和泉玉箒堂 株式会社
お問い合せ
関連サイト
サイトマップ
和泉玉箒堂の御案内いままでのイベント紹介いままでの取扱作家の紹介買いますウェブギャラリー
新着情報
−磁・瓷・陶のかたち− 深見 陶治 川瀬 忍 鈴木 治

−磁・瓷・陶のかたち− 深見 陶治 川瀬 忍 鈴木 治 2010年6月4日(金)〜12(土)<6日(日)は休廊>午前10時30分〜午後6時<最終日は5時まで>

2010年6月4日(金)〜12(土)<6日(日)は休廊>
午前10時30分〜午後6時<最終日は5時まで>


出品作品一例
深見 陶治
深見 陶治

110×24.5

深見 陶治
深見 陶治

56(径)

川瀬 忍
川瀬 忍
青磁水指
18.7×16.0

川瀬 忍
川瀬 忍
青磁輪花鉢
25.4×7.8

鈴木 治
鈴木 治
青白磁馬置物
20.8×10.8×20.8

鈴木 治
鈴木 治
十二支
子…8.1×7.3×8.0H
丑…9.5×5.5×10.2H
寅…7.1×7.9×10.6H
卯…6.7×9.1×13.2H
辰…10.2×7.7×9.2H
巳…17.0×3.4×7.8H
午…9.4×5.7×8.8H
未…12.6×7.3×7.0H
申…9.7×6.3×10.2H
酉…9.4×8.0×10.0H
戌…8.1×9.6×9.0H
亥…14.8×5.1×6.4H

【 深見 陶治(昭和22年〜) 陶歴 】
昭和22年 京都に生まれる
昭和40年 京都市工芸指導所専科を修了
昭和56年 京都市芸術新人賞受賞
昭和60年 ファエンツァ国際陶芸展グランプリ(イタリア)
平成4年 日本陶磁協会賞受賞
平成9年 京都府文化賞功労章受賞


【 川瀬 忍(昭和25年〜) 陶歴 】
昭和25年 神奈川県大磯に生まれる
祖父が竹翁(初代竹春)、父は2代竹春
昭和43年 祖父、父のもとで作陶を始める
昭和49年 日本伝統工芸展入選
昭和51年 第1回個展「寛土里」にて実施
昭和56年 日本陶磁協会賞受賞


【 鈴木 治(昭和元年〜平成13年) 陶歴 】
昭和元年 京都に生まれる
昭和18年 京都市立第二工業学校卒業
昭和23年 八木一夫、山田光らと「走泥社」を結成
昭和29年 非器物の作品を作り始める後に、非器物を「泥象」と名づける
昭和54年 京都市立芸術大学美術学部教授となる
平成5年 京都市文化功労者受賞
平成6年 紫綬褒章授章
平成10年 走泥社50周年記念展をもって「走泥社」を解散
平成13年 逝去

案内状をご希望の方は本店迄、お電話下さいませ。
各作品の価格は本店までお問合せ下さい。

和泉玉箒堂 株式会社(いずみぎょくそうどう)
〒593-8327
大阪府堺市西区鳳中町4丁97-6 [地図]
TEL・FAX:072-275-4552


戻る


PAGE TOPへ PAGE TOPへ
copyright