和泉玉箒堂 株式会社
お問い合せ
関連サイト
サイトマップ
和泉玉箒堂の御案内いままでのイベント紹介いままでの取扱作家の紹介買いますウェブギャラリー
ウェブギャラリー



楠部彌弌 略年譜 ギャラリーはこちら


明治 30年
京都市に生まれる。本名彌一。
大正 13年 パリ万国博覧会にて受賞。
15年 日本工芸美術展出品作、宮内省買上げ。
昭和 2年 帝展初入選。
4年 帝展出品作、宮内省買上げ。
8年 帝展特選受賞、宮内省買上げ。
9年 帝展無鑑査に推薦。
13年 新文展出品作、宮内省買上げ。
14年 文展審査員(以後文展、日展にて七回)
25年 日展出品作、文部省買上げ。
26年 日展出品作、芸術選奨文部大臣賞受賞、東京都買上げ。
29年 前年の日展出品作、日本芸術院賞受賞。
33年 日展評議員に就任。
34年 木杯を賜る。
37年 日本芸術院会員に就任。
日展理事に就任。
昭和 38年 紺綬褒章受章。
43年 朝日新聞社・京都市主催「楠部彌弌作陶50年展」を大阪・東京・京都にて開催。
『楠部彌弌作品集』を中央公論美術出版社より刊行。
44年 京都市文化功労者となる。
日展常務理事に就任。
46年 毎日新聞社主催「日本陶芸界の頂点 楠部彌弌自選展」を大阪・東京にて開催。
豪華作品集『楠部彌弌』を毎日新聞社より刊行。
47年 昭和46年度毎日芸術賞受賞。
文化功労者顕彰。
49年 毎日新聞社主催「いろづちの美60年 楠部彌弌彩延展」を東京・大阪にて開催。
「喜寿・迎賓館収蔵記念 彩延特別展観」を東京・大阪にて開催。
50年 京都市名誉市民となる。
英国エリザベス女王に伊勢神宮より作品を贈呈。
52年 毎日新聞社・フランス装飾美術中央連合会主催「日本の美・彩延の至芸 楠部彌弌作陶展」をパリのルーブル宮殿装飾美術館にて開催、東京にて帰国報告展開催。
53年 皇太子殿下・妃殿下、工房にご来訪。
文化勲章受章。
54年 日本新工芸家連盟設立。
56年 『現代日本陶芸全集第十巻 楠部彌弌』を集英社より刊行。
57年 日本新工芸家連盟名誉会長に就任。
59年 逝去。従3位に叙され、銀杯を下賜される。
61年 京都市美術館・朝日新聞社主催「楠部彌弌遺作展」を京都・岡山・東京・大阪にて開催。
平成 元年 読売新聞社主催「京焼の美と格調−楠部彌弌と周辺の作家展」を京都・小倉・大阪・東京にて開催。
9年 毎日新聞社主催「生誕百年記念 楠部彌弌展」を東京・下関・大阪・京都・広島にて開催。



PAGE TOPへ PAGE TOPへ
copyright