和泉玉箒堂 株式会社
お問い合せ
関連サイト
サイトマップ
和泉玉箒堂の御案内いままでのイベント紹介いままでの取扱作家の紹介買いますウェブギャラリー
ウェブギャラリー



加藤唐九郎 略年譜 ギャラリーはこちら


明治 31年
愛知県瀬戸市に生まれる。
大正 3年 築窯し、作陶に入る。そのかたわら瀬戸および周辺古窯の発掘調査を行う。
昭和 4年 瀬戸古窯調査保存会を設立し理事長に就任する。
22年 名古屋で日本陶芸協会を設立し理事長に就任する。
25年 日本陶磁協会理事に就任する。
27年 織部焼の技術で国の無形文化財有資格者に認定される。
30年 日本工芸会が結成され、日本伝統工芸展審査員となる。
31年 日本文化芸術使節団の一員として諸外国を訪問する。
32年 日ソ工芸展実行委員長として活躍する。
35年 日本陶磁協会、日本工芸会各理事や審査員など全ての公職を辞し作陶に専念する。
48年 中国政府の招きで景徳鎮や中国各地の陶磁器生産の現状を視察する。
一無斎と号し「陶器大辞典」など著書も多い。
60年 逝去。



PAGE TOPへ PAGE TOPへ
copyright