和泉玉箒堂 株式会社
お問い合せ
関連サイト
サイトマップ
和泉玉箒堂の御案内いままでのイベント紹介いままでの取扱作家の紹介買いますウェブギャラリー
ウェブギャラリー



藤本能道展 略年譜 ギャラリーはこちら

陶歴

大正8年 1月10日、東京新宿区大久保に生まれる。
父は大蔵省書記官であった。
昭和16年 東京美術学校工芸科図案部卒業。文部省工芸技術講習所第一部に入所。
同講習所の講師となった加藤土師萌に学ぶ。
昭和31年 京都市立美術大学専任講師となる
(昭和37年同助教授を辞任)
昭和37年 東京芸術大学陶芸家助教授となる。
(昭和45年教授、60年退官、学長となる。)
昭和41年 日本工芸会正会員となる。
昭和61年 重要無形文化財保持者「色絵磁器」の認定を受ける。
平成3年 勲二等旭日重光章受賞。
平成4年 「陶火窯焔―藤本能道新作展」(東京・菊池ゲストハウス)開催。
5月16日、逝去。

作品リスト

01藤本能道 草白釉釉描色絵鷺之沼六角大筥 33.5*35.5*13.0
02藤本能道 からす瓜尾長図六角陶筥 33.2*37.4*12.0
03藤本能道 草白釉色絵翡翠図扁壷 26.0*18.8*24.2
04藤本能道 透明釉色絵雀図扁壷 24.8*14.4*24.2
05藤本能道 色絵四十雀枯葉花壷 22.8*26.8
06藤本能道 色絵百舌文花壷 29.0*28.0
07藤本能道 色絵童児観梅図瓢形花瓶 17.6*24.5
08藤本能道 草白釉釉描金彩鷲ノ図変形口花瓶 20.8*19.0*35.2
09藤本能道 色絵椿図徳利 9.2*10.0*17.2
10藤本能道 色絵柘榴文徳利 8.5*14.6
11藤本能道 翡翠図瓢形徳利 9.3*17.2
12藤本能道 木蓮雀図陶板 36.4*32.0
13藤本能道 色絵足鷹雄大皿 46.8*6.0
14藤本能道 色絵兎文香炉(火舎内藤四郎)   10.6*9.5
15藤本能道 ぐい呑 6.2*4.7
16藤本能道 湯呑 7.8*8.5



PAGE TOPへ PAGE TOPへ
copyright