和泉玉箒堂 株式会社
お問い合せ
関連サイト
サイトマップ
和泉玉箒堂の御案内いままでのイベント紹介いままでの取扱作家の紹介買いますウェブギャラリー
ウェブギャラリー



荒川豊蔵 Webギャラリー ギャラリーはこちら

陶歴

明治27年(1894) 岐阜県土岐郡多治見町に生まれる。
明治39年(1906) 多治見尋常高等小学校高等科2年修業。
神戸の貿易商、能勢商店に就職。
明治44年(1911) 志づと結婚。
大正8年(1919) 宮永東山と出会う。
大正11年(1922) 京都宮永東山の東山窯工場長となる。
昭和2年(1927) 北大路魯山人に招かれ鎌倉の星岡窯に移る。
昭和8年(1933) 星岡窯を辞し、大萱に桃山時代様式の単室窖窯を築く。
昭和15年(1940) 大阪阪急百貨店で初の個展「荒川豊蔵作陶並絵画展覧会」を開催。
昭和17年(1942) 川喜田半泥子、金重陶陽、三輪休和等と「からひね会」を結成。
昭和21年(1946) 多治見市の虎渓山永保寺所有の山を借り受け、水月窯を築く。
昭和30年(1955) 「志野焼」「瀬戸黒」で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。
昭和46年(1971) 文化勲章を受章する。
多治見市名誉市民となる。
昭和59年(1984) 荒川豊蔵資料館開館。
昭和60年(1985) 8月11日、逝去。92歳。


作品リスト

荒川豊蔵 黒唐津茶碗 W14.4×D13.6×H9.5cm
荒川豊蔵 唐津茶碗 D10.0×H12.5cm
荒川豊蔵 黄瀬戸茶碗 D12.4×H9.0cm
荒川豊蔵 瀬戸黒茶碗 D12.8×H9.7cm
荒川豊蔵 志野山の絵茶碗 D13.8×H10.2cm
荒川豊蔵 志野柿の絵茶碗 D14.0×H9.8cm
荒川豊蔵 籠に野菜の図 軸 L41.5×W60.0cm
荒川豊蔵 志野ぐい呑 D7.2×H4.7cm
荒川豊蔵 志野山筍絵徳利 D10.0×H13.8cm
荒川豊蔵 志野香合 銘菊慈童 W7.0×H5.5cm
荒川豊蔵 黄瀬戸筍香合 W7.0×D5.0×H4.0cm
荒川豊蔵 紅梅絵鉢 D18.0×H10.6cm
荒川豊蔵 赤繪鷺之図鉢 D19.3×H7.5cm
荒川豊蔵 志野水指 D19.6×H18.6cm
荒川豊蔵 黄瀬戸花入 D11.5×H19.2cm
荒川豊蔵 紅白梅茶碗 D12.5×H9.5cm



PAGE TOPへ PAGE TOPへ
copyright